水素点滴

水素点滴

水素点滴

2020/12/21   医院ブログ

水素点滴とは、水素をナノバブル化し、直接血管内に注入する点滴です。
水素が持つ抗酸化・抗炎症作用によって、老化や体の不調などの要因になる活性酸素を除去します。老化の原因である「酸化」「糖化」「炎症」を取り除くことで、健康維持や病気予防、老化防止につながります。

体内の細胞中のミトコンドリアは酸素や糖をエネルギーに変換される途中で副産物として活性酸素も作り出します。

活性酸素には体に良い働きをする善玉活性酸素と悪い働きをする悪玉活性酸素があります。
善玉活性酵素は体内に侵入してきたウイルスや細菌、有害物質と戦ってくれたり、新しい血管を作ってくれたりする役目を果たしていますが、悪玉活性酵素は細胞やDNAを攻撃し、細胞を殺してしまうのです。そしてそれが老化に繋がっていきます。

活性酸素が発生する原因として、紫外線、ストレス、喫煙、飲酒、睡眠不足、肥満、酸性雨、排気ガス、ウイルスや細菌感染、食品添加物、激しい運動等が挙げられます。
ビタミンCには強い抗酸化作用があることは有名です。癌や皮膚の老化防止、免疫力の向上、等の効果がありますが、ビタミンCはすべての活性酸素を攻撃するため、善玉活性酸素も失われてしまいます。

水素は悪玉活性酸素のみを攻撃し、善玉活性酸素を攻撃することはありません。
体内に入った水素は悪玉活性酸素と結合し、無害な酸素と水になって体外へ排出されるのです。ビタミンCは分子が大きいので脳や卵子には入っていけませんが、最も小さい物質である水素は入っていけるのです。

  • 水素点滴生成器

    (水素点滴生成器)

  • ミトコンドリア

    (ミトコンドリア)

水素点滴には以下のような効果・効能があります。

  • ・副作用がない。
  • ・強力な抗酸化作用・還元力
  • ・「悪玉」活性酸素除去による肌の保湿力改善
  • ・疲労回復
  • ・成長ホルモン分泌促進
  • ・肝機能の改善
  • ・基礎代謝の向上
  • ・脂質燃焼作用
  • ・抗糖化作用(血糖値を下げる)
  • ・神経細胞の保護
  • ・動脈硬化、耐糖能異常改善など
  • ・老化防止
  • ・抗アレルギー作用
  • ・リウマチ、変形性関節症等の改善
  • ・アトピー性皮膚炎の改善
  • ・抗がん剤の副作用の軽減
  • ・育毛、発毛
  • ・脳梗塞、動脈硬化、糖尿病、癌、パーキンソン病の症状改善

良い事づくめですね。これをやらない手はないですね。

川越で矯正治療、インプラント、口腔外科、親不知抜歯、歯周病治療、審美歯科治療、根管内治療、義歯が上手な歯医者は川越中台歯科医院