料金表・自費診療について

当院の診療料金についてご案内しております。また、自費診療や医療控除につきましても、こちらでご確認いただけます。川越市の川越中台歯科医院は平日夜19時まで診療・土曜診療、お口のお悩みは当院までご相談ください。

料金表・自費診療について)

  • 標準
  • 拡大

川越中台歯科医院から、各種料金のご案内です

平日は19時まで、土曜日も18時まで診療、どなたにでも通いやすい川越市の歯医者「川越中台歯科医院」の診療料金をご案内いたします。このほか、料金や当院の診療メニューについてのご不明点は、いつでもお気軽にお問い合わせください。インプラント・小児歯科・審美歯科など、治療内容についてのご質問もうけたまわっております。

各種料金について

インプラント
1本 ¥150,000~
矯正治療
MTM(部分的な矯正) ¥50,000~
床矯正 ¥100,000~
機能矯正 ¥300,000~
外側矯正(メタル) ¥600,000~
外側矯正(セラミック) ¥700,000~
内側(見えない)矯正 ¥800,000~

※ご予算に応じて、さまざまな治療法をご提案することができますので、まずはご希望をお聞かせください。

矯正治療
セラミックインレー ¥25,000~
セラミッククラウン ¥50,000~
ホームホワイトニング(マウスピース付) ¥30,000~

自費診療について

自費診療が選ばれる理由とは?

自費診療が選ばれる理由とは?

埼玉県川越市の川越中台歯科医院では、治療のための選択肢の一つとして、患者さまに自費診療をおすすめしております。

自費診療と聞くと「費用が高額でちょっと……」と敬遠される方もおられますが、実は、長い目で見ると保険診療よりも、自費診療のほうが費用を抑えられるケースも珍しくはありません。たしかに、たとえば保険診療の銀歯にした場合と、自費診療のセラミックを使った場合では、そのときの治療費は自費診療のほうが高くなってしまいます。

しかし、セラミックは耐久性が高いため、その後取り換えるリスクを軽減できます。長い目で見れば、最終的にはセラミックのほうが長持ちし、費用も安く済むということが多々あるのです。

もちろん費用以外にも、金属アレルギーのリスクがないなど、患者さまにおすすめする理由があります。

医療費控除について

医療費控除について

医療控除は、「家計をともにする家族が1年間で10万円以上の医療費を支払った場合に、確定申告を行うことで所得控除が受けられる」という制度です。歯科医院では、治療にかかる費用が高額になることも少なくありませんので、この制度をきちんと活用されることをおすすめします。